スリング事業
ツインパススリング TWINPATH-SLINGSとは?
従来、玉掛け作業者が使用してきたワイヤーロープは、「重さ」と「硬さ」に課題がありました。それらは作業効率を悪くし、作業者を危険にさらしてきました。従来のワイヤーロープ作業の課題を解決すべく、1986年、米国のワイヤーロープメーカーのSLINGMAX社が、全く新しい発想の下に繊維製ラウンドスリングを開発しました。その商品が“ツインパススリング”です。
ツインパススリングの進化
従来の繊維製スリングの長所である「軽さ」と「柔らかさ」をそのままに、欠点である「伸び」を克服しました。さらにワイヤーロープと同様、作業者による現場での目視点検ができるようになりました。このことにより、ワイヤーロープでしか行えないと思われてきた重量物の玉掛け作業も、ツインパススリングを使用して作業効率や安全性を飛躍的に向上させることが可能になりました。また、「修理」ができるという今までにはない発想により、使用者の安全性と長期間の使用を可能にしました。
日本国内での主なユーザー
日本においては、1996年より当社が国内唯一の総代理店(製造および販売)としてSLINGMAX社と契約を結び、独占販売しております。現在、全国の電力会社、重電メーカー、造船会社、運搬・据付会社、製紙会社、自動車メーカーなど様々な業界で使用されております。お蔭様で当社の売上は、世界の総代理店の中でもNo.1です。
圧延設備 95t |
リアクター 1,260t |
最大使用荷重175t!! |
ヒーター 80t |
全ての製品に荷重試験を実施致します!!
2,500KN 荷重試験機 |
お問い合わせ先
担当部署 | ツインパススリング 浦安事業所 営業部 |
---|---|
TEL | 047-305-4521 |
住所 | 千葉県浦安市鉄鋼通り3丁目1番6号 |
詳しくはツインパススリングの製品webサイトにてご覧ください。